まさに婆さんという格好はしたくない。
- カテゴリ:
- 気ままな呟き。
私、今まで
あんまり気付いてなかったんだけど。
花のメンテのアルバイト。
いい仕事に巡り合えたなって
思う。
花はやっぱり癒しよ。
花をいじってるだけで癒されて
るもの。
メンテだけでなく
並べられた花のバランスとか
全体を眺めて
バケツ(花の容器)の位置を変えたり
工夫してる。
綺麗に華やかに。
買いたくなるように。
これが
毎日だと多少でもウンザリ😩する
かもしれない。
でも、私の場合はたまーにする仕事だ。
ある意味、責任感も薄い。
それがいい。
華やかな花に囲まれての仕事。
愚痴を言う人も側に
居ない。
長く続けたいなー。
でね。
今までは仕事の時の服装をあまり
気にしてなかったの。
普段の服装にエプロンって格好。
防寒にブルゾンを着たり
してる。
衝立の影で作業をしてるので
お客様にはよく見えて
ない。
でも。
売り場には頻繁に出てる。
服装も少し気を遣おうと
思う。
先日、昔の清掃パートの時の元同僚を
見て思ったの。
なりふり構わずって格好は
嫌だわ。
幾つになっても
まさに婆さんという格好は
したくない。
よく見られたいとかだけでなく
自分の精神衛生上も
大事かなって
思う。
ちょっとお洒落っけのある服装で
仕事をする。
これって
楽しく作業を出来そう
だものね。
いつも沢山の応援をありがとう。
皆さんの熱い応援が日々の更新の励みに
なっています。
今日もどうぞよろしくね!

